【TV出演】2023/11/15(水)NHK「あさイチ」に池田が自分時間(ME TIME ミータイム)専門家として登場
11月15日(水) 午前8:15 〜 午前9:55、NHKの朝の情報番組「あさイチ」に、代表池田千恵が生放送で出演予定です。
テーマは「#METIME ”自分時間”について考えてみよう」ということで
著書『ME TIME』で紹介した時間の片付け法をベースに、実際に時間の片付け→実践までを体験、解説や、すぐにでもできるひとり時間捻出法、手帳を使ったひとり時間のメリットなどを話す予定です。
11月15日(水) 午前8:15 〜 午前9:55
詳細リンクはこちら
https://www.nhk.jp/p/asaichi/ts/KV93JMQRY8/episode/te/M266W1JZVN/
【メディア掲載】2023年5月25日 朝日新聞朝刊で代表池田が「ME TIME」について解説
2023年5月25日の朝日新聞朝刊「ボンマルシェ」にて、池田千恵の著書『ME TIME』のエッセンスが紹介されました。
時間の使い方は命の使い方
「Me Time(ミータイム)」のつくり方
合理化、効率化してるのにずっと忙しい…を解決するヒントについて解説しています。
ボンマルシェアンバサダーの皆様にも池田が直接アドバイスしました。

ボンマルシェ アンバサダーが編集部の取材に参加 池田千恵さん提唱「Me Time」についてじっくりとお話を伺いました!|朝日新聞ボンマルシェ
【ラジオ出演】池田千恵がJ-WAVE「STEP ONE」に12月の毎週水曜登場
毎週(月)〜(木)にJ-WAVEにて放送中の「STEP ONE」(朝9:00〜13:00)の中にある特集コーナー、沢井製薬提供「SAWAI SEIYAKU SOUND CLINIC」12月のゲストに池田千恵がなりました。
毎週水曜朝10:54分ごろから5分ほど、朝活について話します。
テーマは
第1週:朝活で仕事の効率アップ!(12/2)
第2週:早起き習慣化で仕事の効率アップ!(12/9)
第3週:朝のタスク色分けで仕事の効率アップ!(12/16)
第4週:望まない夜更かしをやめて仕事の効率アップ!(12/23)
第5週:三日坊主にならずに朝活を続けて仕事の効率アップ!(12/30)
「SAWAI SEIYAKU SOUND CLINIC」
https://www.j-wave.co.jp/original/stepone/
【池田千恵オンラインセミナー】朝活手帳+モーニングルーティンで2021年仕切り直す!作者直伝講座開催します
『朝活手帳2021』『「朝1時間」ですべてが変わる モーニングルーティン』発売記念で、オンラインウェビナー形式で早朝セミナーを開催いたします。
======================
【【アーカイブ視聴1週間&著者サイン手帳と本のプレゼントつき】
朝活手帳+モーニングルーティンで2021年、仕切り直す!
作者直伝
『朝活手帳2021』✕『モーニングルーティン』使いこなし実践講座
======================
https://asakatsu-techo.peatix.com
2020年、いろいろありましたね。大変だった自分をしっかりねぎらい、2021年仕切り直してより良い形でスタートしましょう!
生活スタイルの変化で、リズムが大きく崩れた方も、これを機に早寝早起きの朝型生活始めてみませんか?
朝活手帳に興味があるけど、朝4時は無理、という方も大丈夫!始業前の「朝1時間」を朝活手帳で変える方法をお伝えします。
平日は朝6時半開催(土曜は9時開催)の早朝セミナーです。ご自身の都合が良いお時間にご参加ください。
当日突然の用事や寝坊、お子さんの支度などで中断しても大丈夫。1週間アーカイブ視聴できるようにいたしました。(動画配信には数日お時間いただきます)
———————————–
なお、参加の皆様にはサインつき『朝活手帳2021』と『「朝1時間」ですべてが変わる モーニングルーティン』をプレゼント致します。(書籍なしプランもあります)
開催5日前までにお申し込みいただくと、朝活手帳とルーティン本が事前に届き、手元にあった状態でセミナー受講ができるのでさらに理解が深まります!
———————————–
<こんな方におすすめです>
・2021年は仕切り直しで新たな自分になりたい方
・生活リズムを整え、心身ともに健康になりたい方
・スッキリした頭で将来のことについて考えたい方
・リモートワークでも仕事を円滑に進めたい方
・朝活手帳を使いこなして、理想の毎日を過ごしたい方
<日時(同内容ですのでどちらか一つの日程をお選びください)>
・2020年12月10日(木)朝6:30〜8:00
・2020年12月19日(土)朝9:00〜10:30
※Zoomウェビナー形式での開催です。開催2日前に、視聴URLを含む詳細のご案内をお申し込みのメールアドレスにお送りします。
※当日参加者のお顔や音声は反映されません。池田千恵のみが画面に出る形式です。リラックスしてご受講ください
※チャットで随時質問を受け付けますので双方向のコミュニケーションをお楽しみください
※当日生配信のほか、アーカイブ視聴が1週間可能です
<募集人数>
各回90名様
<参加費>
11,000円
(税込。『朝活手帳2021』1,870円+『「朝1時間」ですべてが変わる モーニングルーティン』1,650円プレゼントつき※それぞれサイン入)
※書籍なしプラン:7,700円(税込)も選べます。
<こんなことを話します>
・あれもこれも、は、全部朝活で叶えよう
・朝の時間はHave to を減らし、Wantを増やす
・朝1時間の「種まき」が一生を左右する
・朝活成功の3ステップ
1. 早起きできた!を積み上げる
2. 前半30分でHave to を減らす
3. 後半30分でWantを増やす
・3ステップに対応する朝活手帳の記入法
・早起きできない落ち込みから浮上するには
・忙しすぎて時間が取れないときどうする?
・朝活でやりたいことが見えないときどうする?
・質疑応答タイム
<お申し込み、詳細>
以下のリンクよりお申し込みください。
https://asakatsu-techo.peatix.com
【サイン本限定販売】六本木 文喫オンラインショップにて期間限定でサイン本販売しています
2020年10月8日(木)朝8時〜9時「六本木 文喫」での朝活イベントを記念して、文喫ストアにて、期間限定で池田千恵のサイン本(『朝活手帳』『「朝1時間」ですべてが変わる モーニングルーティン』)を販売しています。サイン本が手に入るのは文喫だけですので、この機会にぜひお買い求めください。
■文喫ストア
https://libropb.stores.jp/
【池田千恵セミナー】10/8(木)朝8時〜9時 六本木 文喫で『朝活手帳』出版記念イベント開催(オンライン配信あり)
2020年10月8日(木)朝8時から、「六本木 文喫」にて開催のごく少人数限定の「手帳」×「朝時間」テーマとしたリアルイベントに池田千恵が登壇します。(オンライン視聴・アーカイブ視聴プランあります)
リアルイベントに関しては、20名様限定、文喫入場チケット(3万冊の蔵書読み放題、滞在制限なし・コーヒー煎茶飲み放題)がついています。
通常朝9時からオープンの文喫さんを朝8時から開放します。100人入る会場にたったの20名。ひろびろした空間で朝活を楽しむことができます。
朝活イベントで朝のルーティン&手帳術を学んだあとは、店内にある3万冊の本をこころゆくまで楽しむのもよし、または、学んだ朝のルーティンを活かしてそのまま文喫さんでテレワークもできます。制限時間なしにこだわりコーヒーと、煎茶も飲み放題。電源もWi-Fiも用意されています。
————————————————
池田千恵「手帳」×「朝時間」で人生が変わる! 『朝活手帳2021』発売&書籍『モーニングルーティン』 スタートダッシュイベントin文喫 六本木
■日時:2020年10月8日(木)朝8時~9時
■場所:文喫 六本木
〒106-0032 東京都港区六本木6-1-20 六本木電気ビル1F
地下鉄日比谷線・大江戸線六本木駅 3・1A出口より徒歩1分
■申し込み、詳細
こちらからお願いします
https://peatix.com/event/1646544/view
————————————————
【池田千恵セミナー】9/12(土)朝10時オンライン:リモート時代のポータブルスキルを磨くカギは「秘書力」
——————
●前に出るタイプでなくても
●突出した実績がなくても
●まだ叶えたい夢がなくても
キャリアアップやパラレルワークを実現できる!リモート時代のオールラウンダー「秘書力」の磨き方
——————
をテーマに、会社員✕研修講師✕著者の3足のわらじをはくスーパー秘書の井出元子さんをお迎えし、オンラインセミナーを開催します。
周囲を支えることが極まると、それが強みになり表舞台に出る実績となる!
むしろ、前に出るタイプでない、突出した実績がないからこそ、オールラウンドにプレイヤーを支える働き方で突き抜けることができます。複数の「ちょっとかじった」経験があるからこそ、その強みをかけ合わせて大きな強みにすることができます。
特にオンラインで仕事をする環境が増えると、呼吸をあわせる、場の空気を読む、多様な環境に関する配慮といった、全方位に気遣いができ、プレイヤーを支える「秘書力」を兼ね備えている人が重宝されるようになります。
<こんな方におすすめです>
・突出した実績や、一つのことを長くやり続けた経験を持たないため何を強みとしたら良いか分からない方
・「やりたいこと」「夢」がないことに居心地の悪さを感じている方
・自分のスキルを横展開して、会社員のほかに副収入を得たい方
・目立つことに興味はないけれど「知る人ぞ知る」存在になって影響力を持ちたい方
・リモートワークによって、特にコミュニケーション部分が円滑にすすまず困っている方
・気が利かないと言われて困っている方や気が利かない部下にお困りの方
・夢をサポートする秘書の仕事に興味がある方
<こんなことを話します>
・スーパー秘書井出さんが会社員✕研修講師✕著者の3足のわらじをはくようになるまでのストーリー&サポートスタッフから起業した池田千恵のストーリー
・「秘書力」がなぜ今後の世の中に必要か
・秘書経験で見抜いた目利き力。こんな人と付き合ってはNG!/今後伸びるのはこんな人
・リモート時代仕事を円滑に回す段取り・コミュニケーション・時間管理とは
・プレイヤーの夢を支えて自分の夢もかなえる方法
<日時>
2020年9月12日(土)朝10時〜11時
Zoomウェビナー形式
※9月10日(木)午後までに、視聴URLを含む詳細のご案内をお申し込みのメールアドレスにお送りします。
※当日参加者のお顔や音声は反映されません。井出さんと池田千恵だけが画面に出る対談形式でお送りします。リラックスしてご受講ください
※チャットで随時質問を受け付けますので双方向のコミュニケーションをお楽しみください
※当日生配信です。アーカイブ視聴の予定はありませんのでご了承ください
<募集人数>
90名様
※当日生配信です。アーカイブ視聴の予定はありませんのでご了承ください
<参加費>
3,000円(税込)
詳細、申込みはこちらまでお願いします。
2019年9月22日(日)@名古屋 代表池田千恵が働く女子のためのステップアップ講座登壇
2019年9月22日(日)は名古屋にて、代表池田が日経Wアカデミーに登壇します。イラストエッセイストの犬山紙子さん、人気Youtuberバイリンガール吉田ちかさんと一緒に働く女子のステップアップについて語ります。
登壇テーマは”会社頼みはもう卒業!私たちの「自分働き方改革」”
会社に頼って自分のアップデートをおろそかにしないための朝の活用法を話します。
<日経Wアカデミー「働く女子のためのステップアップ講座in名古屋」>
日時:2019年9月22日(日) 14:00~18:40(開場13:30)
会場:栄ガスホール
名古屋市中区栄3-15-33 栄ガスビル5F
定員:180名(先着順)
詳細・お申し込み:こちらのリンクよりお願いします。
中小企業向け経済誌「戦略経営者」にて代表池田が朝活について解説
「TKC全国会」で有名な株式会社TKCが中小企業経営者向けに出しているビジネス情報誌、月刊『戦略経営者』7月号の特集「朝活のススメ」にて、当社代表池田千恵のオープニングインタビューが掲載されました。
朝活とは何か、なぜここまで浸透したか、働き方改革に伴う企業の朝活、朝活を継続させる秘訣などについて話しました。
他にも事例として「朝渋」、マクロミルの朝食交流会「シャッフルモーニング」、ストアカ×東京メトロの「メトロde朝活」、デロイトトーマツベンチャーサポート×野村證券の「モーニングピッチ」などが紹介されており、を読めば今の朝活が分かる!といった内容です。
店頭では販売していないそうですが定期購読はFujisan.co.jpからできるそうです。
https://www.tkc.jp/cc/senkei/subscribe
&Premium No.68 にて代表池田が「ひとり時間」について解説
2019年6月発売 &Premium(アンド プレミアム) 2019年 08 月号 [ひとりの時間は、大切です。] のブックインブック「ひとりの時間の、作り方」にて、代表池田がひとりの時間を作るための10のヒントを解説しています。